iPodハイハイ

レビュー記事ですがね...


「iPod Hi-Fi」を早速使ってみた


すごく微妙なレビューだ.無理矢理な部分も.まぁ,提灯記事なんてのもあるからねぇ...

体幅の影響もあり、正面に座ってもステレオ感は薄い。しかし、意図的にステレオ感を強調するよりも、音像を広く室内に伝播させるチューニングとなっているようで、部屋全体に音を行き渡らせる使い方に向いているといえる。

なんだそりゃ.この”部屋全体に行き渡らせる”ってのはなんか繰り返されてますよ.

意図的に部屋全体へサウンドを行き渡らせるセッティングとされているほか、バッテリーによる駆動を備えたことで、iPod Hi-FiiPodを“どこでも、誰とでも楽しめる”製品とすることに成功している。

なんだか,さっぱりピーマン.


大体おかしいんですよ.

このAC入力はコードを差し込むとコードが少し飛び出してしまい、壁にピッタリくっつけて設置することができない。

えぇ!スピーカーを壁にピッタリくっつけるんですか!?はー.

iPod側でイコライザーを適用するとかなり印象が変わるので(iPod nano、第5世代iPodならば「スピーカー」のTreble/Bass Boostを適用するだけでも)、ロックやボーカルメインの楽曲を聴く場合には積極的に活用したい。

バカいわんでくれよ.曲変えるたびにわざわざスピーカーのところまでいって,コチコチとイコライザーの設定変えろってか.そんなバカな.


とは言っても,そもそもAppleRemoteの機能に制限ありすぎて,

プレイリストの切りかえや再生カテゴリの変更などはiPod本体から行う必要がある。

だからな...でもこれはまぁ,共通のリモコンなわけで仕方ない.Front Rowでなら,うまいこと使えるわけだし.だから,やっぱり無線機能をつけなかったのは本当に手落ちじゃないかと.そうすればラップトップ上のiTunesから便利に使う事はできたのに.


個人的には,無線機能と,iTunesみたいなソフトウェア(ということはもちろん記憶装置が必要なのでココのコストが問題)があれば良かったんだけど,(コスト的に無理は承知で)操作用のちょっとしたディスプレイがあれば言う事ないなぁ,と夢を見てたんだけど,それはしかたないのかなぁ.

まぁ,少なくとも今の時点で音が良いんだ,とかそんな事どうでもよかったのに...だって,なんだかんだ言って,音源はiPodに入ってるMP3とかですよ.


ま,いいか.Appleの戦略的にはこういう製品は必要なのかなぁとは思うし.ここはとりあえずヒトバシラーの方達にお任せです.


あ,そうそう,Video iPodが3月か4月に出るとかそんな噂があるみたいです.


こういうの


おぅ!出たら買いです!でも出ないと思います.なぜなら,こんなもんバッテリーがもちそうにないから.