PowerBookの状態は深刻なものに...

日本語で入力できるようになりました.とは言っても直ったわけではなく,外付けのハードディスクにOSをインストールして,とりあえず,ネット接続を可能にして,そこから復旧のためのユーティリティソフトを走らせる〜,という状態.リバプールには奇跡的にMacintoshなお店があるので,Mac用の(というかMac向きの)外付けHDD買えました.あとMacNorton先生も.

しかし,Norton先生は全く役に立たず,途方に暮れてたところ,緊急事態だから仕方なかろう,ということで,日本のお友達にDisk Warriorなるソフトをネットにアップしてもらい,それを外付けHDDにダウンロードして,ソフトを起動!
果たして,Norton先生ではどうにもならんかった内蔵HDDを発見!さっそく修復にとりかかる...長い.ということで寝る.

朝起きたら終わってる〜.けど,データの破損がひどくて,元の状況まで復元できず,復旧できた半分くらいのデータはどっかに保存しとけ,と言われる.しかし,今の外付けHDDは10GB.保存するデータは24GB.容量が足りない...ということで,またまたMacの店へ.80GBの外付けHDDを買う.£193也.泣ける.泣けるがしょうがない.しかし,この店がなかったらアウトだったなぁ.他の店は当然のようにMac用のソフトもハードもナッシング.

しかし,FirewireのHDDしかなかったので,いったん電源落とさないといけない.せっかく長時間かけて復旧したのに...再度,Disk Warriorを走らせて大学へ.ここでお友達に状況をメールで教えると返事が.Optionを押すと,"再構築"のボタンが"整理"に変わって,それでやるとよりうまく行くかも,だと.そういうことは先に言ってください.いつもこれだ〜.そんなわけで,夜,大学から帰ってきて,もう一度やり直すことにする.

帰って画面をみると,最初にやった時には表示されてなかった「ディスク不良のため処理速度低下」の文字が見える.Disk Warriorはディスクをいじらないはずなんだけどなぁ....時を追うごとに状況が悪くなっている.これはあれかなぁ,物理的にやられてるのかなぁ.だとすると,あきらめて再インストールしても無駄だなぁ.そうすると,ひと月近くは外付けHDDで過ごさないとだめなのか.内蔵HDDよりも容量は大きかったりするのだな,これが.でも不便.あーあ.勘弁してよ〜.こんなクリティカルな時期に...